私の英語学習記録&カンボジアで15か国を話せる14歳の少年 サーリィ君について
前のブログから1ヶ月経ちました。
1ヶ月分の学習記録を残します。
この1ヶ月間は初めて和訳を見ました。
すると和訳を見ずに思っていたのとは違うことも多々ありました。
和訳を見てしまうと次に音声を聞いた時に自分で分かった気になってしまうので困ります。
でも見ないと、自分で違ったように訳してしまうので成長できません。
そんな中、今日TVでカンボジアのお土産物売りの少年を観ました。
15か国語を話せるカンボジアの少年 サーリィ君 14歳
サーリィ君は10歳の時から路上でお土産物を売っています。
売っているというか売りつけています。
15か国語を話せるということで話題になっていました。
彼は観光客の相手をしている内に15か国語も話せるようになったそうです。
でも本当にどれだけ話せるのかは私には分かりませんでした。
彼が話しているのは「お姉さん綺麗だね。一つ買って。可愛いよ。」など物を売りつける為の言葉ばかりだったからです。
訊かれた事にはキチンと答えていたので、ある程度は話せると思いました。

外国語を習得するのは子供の方が速いのは皆さんご存知の通りです。
サーリィ君は、ちょうど 土産物売りを始めたのが10歳だったので良かったんですね。
同じように土産物売りをしている子供達はたくさんいると思いますが、15か国語も覚えようと思った彼はやっぱり頭が良いと思います。
現地の少年が観光客の国の言葉で話しかけてくれたら、やっぱり買ってあげたくなりますよね。
そして有名になった彼は今は学校に通えるようになったそうです。
彼は卒業後『ツアーガイド』をしたいそうです。
彼にピッタリの職業ですね。
※次は皆さん興味ないと思いますが『私の英語学習記録』です。
記録のためと自分の励みのために書いておきます。
管理人の英語学習記録
英語覚醒プログラム
11/16 ファイル51~55(5ファイル)
11/17 ファイル21~30.66~70(22ファイル)
11/18 ファイル56~70(13ファイル)
11/19 ファイル66~70(7ファイル)
11/20 ファイル02~11,31~35(15ファイル)
11/21 ファイル36~45(9ファイル)
11/22 ファイル46~50,71~75(11ファイル)
11/23 ファイル51~55,71~75(10ファイル)
11/24 ファイル72~74(3ファイル)
11/25 ファイル56~65(10ファイル)
11/26 ファイル12~20,66~70(14ファイル)
11/27 ファイル70~78(29ファイル)
11/28 ファイル76~80(22ファイル)
11/29 ファイル76~81(16ファイル)
11/30 ファイル81~85(33ファイル)
12/1 ファイル21~30,81~90(21ファイル)
12/2 ファイル86~90(9ファイル)
12/3 ファイル66~70,86~90(11ファイル)
12/4 ファイル02~11,31~35,71~75,86~91(36ファイル)
12/5 ファイル36~45,91~95(28ファイル)
12/6 ファイル46~50,76~80,91~95(30ファイル)
12/7 ファイル51~55,96~99(30ファイル)
12/8 ファイル66~75,80~99(36ファイル)
12/9 ファイル56~65,76~99(34ファイル)
12/10 ファイル12~20,71~75(14ファイル)
12/11 ファイル76~80(5ファイル)
12/12 ファイル81~99(19ファイル)
12/13 ファイル66~75(10ファイル)
12/14 ファイル76~85(10ファイル)
12/15 ファイル86~99,21~30(24ファイル)
❈11月20日からは最初の方のファイルから和訳を見ながら学習を進めて行きました。
繰り返し学習しているので16回目になったら和訳を見ることにしました。
この1か月を振り返ってみると、やっぱり成長が感じられません。
でも今まで色々な教材をやって来ましたが長続きしていないので、今回はじっくり付き合っていこうと思います。