英語学習記録 記憶の定着具合を表にする やっぱり文法の理解が大切
<英語学習記録>
★6/21~6/28
☆『どんどん話すための瞬間英作文トレーニング』
part1①~㉓を復習しました。
一応 全ての文がスラスラ言えるようになりました。
※6/20までのトレーニングではスラスラ言えるページも、そうでないページも同じ様に繰り返していました。
覚えているページも忘れてしまわないように繰り返していましたが、それでは効率が悪いとやっと気づきました。
❈6/21に『表』を作って各ページの理解度が一目で分かるようにしました。
また何日にどのページをどれだけ繰り返したか そして そのページの何文スラスラ言えたか分かるようにしました。
そうして10文全部スラスラ言えたページは『済』のチェックを入れます。
スラスラ言えなかったページだけを繰り返して行きます。
そうするとスラスラ言えるページが増えるので、スラスラ言えなかったページが減って行き、繰り返すのも短い時間で出来るようになり、やる気にも繋がりました。
☆『スティーブ・ジョブズの大学卒業式のスピーチ』を繰り返しリスニング
英語訳&日本語訳 両方の字幕がある親切な動画があります。
これを繰り返し聴いて同時にスピーキングもしました。
☆他にも英語が上達する方法を教えてくれる動画をいくつも観ました。
結局分かったというか、現在私がやっていることが間違っていないと再確認出来ました。
●楽して上達しようとせずに
*文法をしっかり理解する
*多くの単語を覚える
*英文を口に馴染ませる
※色々と英語の勉強方法の動画を観ていたのですが関連動画で こんなチャンネルを見つけました。
『はなおチャンネル(酒に酔った状態で2016年度センター試験数学満点とれるかやってみた。)』
めちゃめちゃ面白くて何度も観てしまいました。
そして『はなおチャンネル』の他の動画もいっぱい観てしまって。
誘惑に負け易いので困っています。
とにかく明日からも引き続き英語のトレーニングを頑張ります。
明日からは『part2』です。
①~⑫まで同じ方法で繰り返して覚えて行きます。